【 てるみんのチーム練習5000メートルと3000メートルと1000メートルのレペテーション 】
雨の中、台風が近づく中、このチーム練習のタイフーンの目になれるように駆け抜ける🏃
滋賀県の琵琶湖&近江八幡LOVE♡
ご縁アーティストなっちゃんです。
わっしょい平日の夜なのに20名くらい集まって、Sクラス、Aクラス、Bクラスとわかれての練習🏃
僕は今回3回目の練習ですが、全てSクラスで先頭を引っ張りましたよ👏
今日のメニューは…
タイトルの通り。
5000メートルの設定は19分00秒
キロ3分48秒ペースなので、設定ジャストでゆっくり楽に走れた🏃
そして5分の休憩。
3000メートルの設定は10分30秒
キロ3分30秒ペース
ゴールタイムは10分8秒🏃
そして、3分の休憩。
1000メートルは各自設定
3分をきるという設定で前半からいって
2分57秒🏃
Sクラスはサスブスリーメンバーばかりなので、絶対になっちゃんの走りならもっといけますと言われてるのでそれを自信にラスト2ヶ月ちょいの初マラソンに向けて…
何十年ってブランクがあって、
1年前からの本格練習続けてきて、カラダのキレ、スピードが戻ってきてます🏃
レペテーションして、1000メートルのラスト2分50秒くらいで走れるようにがんばりますぅ🏃
明後日は滋賀30キロレース‼️
サブスリーに向けての試金石✨アップダウンの希望ヶ丘を2時間を目安に走ります🏃
#琵琶コミュニティ #POKECO
#吸うなら捨てるな捨てるなら吸うな
#わっしょい #湖国戦士琵琶湖マン
0コメント